鈴木公成(きみちゃん)のブログ

文化人、マルチタレントの「きみちゃん」が、政治からアイドルまで、ゆる~く語ります。

2016年11月29日火曜日

【新潟】子ども食堂ネットワーク会議に参加。そしてフードバンクお手伝いへ

›
今日突然理事長さまから 「今から子ども食堂の会議あるから行こう」 とか誘われて行ってきました。 会場へ着くと ・ふじみ子ども食堂 ・ゆうやけこどもけやき食堂 ・そらいろ子ども食堂 ・にしっ子食堂  ・こどもの茶の間 ・元気百倍レストランなじょも と、いつもお...
2016年11月27日日曜日

越後カンツォーネの嘉向さん撮影お手伝い。

›
越後カンツォーネの嘉向秀雄さん撮影のお手伝い。 オー・ソレ・ミオの音楽に合わせて 「小針の海が~♪こんげによう晴れたら~♪」 みたいに歌います。 題名のない音楽会に出てきそう笑 でも歌声は確かで、新潟では有名な?押見栄喜先生という方に10年間教わったそうです。...
2016年11月26日土曜日

第一建設工業さんプレゼンツ りゅーとぴあ 仲道郁代さんピアノリサイタルに行ってきました。

›
第一建設工業さんプレゼンツ仲道郁代さんピアノリサイタルに行ってきました。 福島からの避難者ご招待枠です。なんかいつもすいません。 さて仲道さんですが、恥ずかしながら知らなかったのですが、ピアノも素晴らしく、お話も上品でファンになってしまいました。
2016年11月17日木曜日

「うさぎの恩がえし」の恩返し。本が当選しました。

›
家に帰ったら「うさぎの恩がえし」という本が当選していました。 わーい嬉しい(^^) さてこの本なんですが、実は先日、西区の避難者交流所に行った時、地元の農家さんから?茹でた落花生の差し入れがあったのですが(新潟特有?)、それを入れるのに新聞で作った箱、の中敷きに使われ...
2016年11月14日月曜日

胎内市で「株式会社ふるさと福島」見学、乙宝寺で新潟県主催の婚活、中条グランドホテルで映画「カリーナの林檎」鑑賞

›
初胎内市です。 板額御前。かっこいい 南相馬市から胎内市に避難して来て「ふるさと福島」という会社を立ち上げて頑張っている泉田昭社長を訪問。 (株)ふるさと福島の泉田昭社長と農家レストランGor asheの前で。 レストランでパスタセット。 はじめは...
2016年11月12日土曜日

新潟市のHappyターン交流会に初参加。Iターン、Uターン、Jターン。移住者達の会合。

›
新潟市のHappyターン交流会に初参加。 新潟市にIターン、Uターン、Jターンした人たちの交流会です。 第一部は新潟のお土産をオススメするならどれ?みたいな企画で、10品目を試食し採点。 「柿の種とか貰ってもな~。ササダンゴも美味しいけど何かな~」 とか考え、結局初...
2016年11月7日月曜日

【新潟】子ども食堂の記事に映り込む男、四度

›
平成28年11月6日 新潟市中央区だより 第230号掲載 今日職場に行ったら 「鈴木さん市報に出てるわよ~」 「何か悪いことしたんじゃないの~笑」 とか言われて、最近は何も載るような事はしてないよなーとか思いながら見たら、、、出てました。 そらいろ子ども食堂オ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

プロフィール

自分の写真
鈴木公成(きみちゃん)
元議員タレント。代表作:映画「ニート選挙」小説「避難者ラプソディ」社会貢献×エンタメがテーマ。世界一周38ヵ国制覇。震災経験者。講演、執筆等のオファーはお気軽に。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.