2013年10月14日月曜日

福島県から新潟県へ移住、避難を考えている人へのメモ

2013年9月に新潟へ移住した来た鈴木です^^
今さら感がありますが、これから新潟に移住したいという被災者の参考のために色々メモ形式で残しておきます

◆移動
福島から新潟へは高速バスがでていまして、片道3000円、往復5600円ぐらいで、片道2時間ちょっとです。自家用車で高速道路だと2時間ちょっとで高速料金+ガソリンで4000円ぐらいかかっちゃうのかな?両方とも旦那が福島で母子だけ新潟避難のような場合は交通費補助がでるようです。しかし私の場合は独身で移住なので何も出ず、一般道で移動です(笑)須賀川から会津、只見を通って行くルートと福島市から米沢を通っていくルートを試しましたがどちらも4時間程度でした。


◆住居
とりあえず新潟市に「被災者なんですが無料で入れる住居はありませんか?」と聞いたところ、「家賃が無料になる制度の新規申し込みは終わってしまったのですが、全壊の方ですと市営住宅に抽選なしで優先的に入れる制度があります」という事なので、資料請求&申し込み。部屋を事前に見たり選んだりは出来きず、市が指定する部屋へ入るしかないようでしたが、私が選んでいただいた部屋は結構いい部屋でラッキーでした。私は無収入なので家賃は28000円+駐車場4000円という感じです。

◆避難者団体、交流施設
福島から新潟へ避難している人は5000人ほどいるそうですが、新潟県全域に散らばっていますので、各地域に相談所や避難者の会が存在します。
ネットだとこの辺の情報が参考になりますね

私が顔を出してみたのは以下の2つ
・ふりっぷはうす 東区 http://fliphouse.blog.fc2.com/
・避難者交流施設 西区 http://lapone.blog.fc2.com/ (このHPは施設を利用しているママ会のもの)

ふりっぷさんはNPOが支援して運営しているそうで、今後独自のNPO化なども考えているとのこと。一方避難者交流施設は市の直営で被災者のおばさんが市の臨時職員か何かに採用されて管理人をやっています。どちらも不定期でイベントなどを開いて被災者同士の交流を図っているようでした。私が西区の集まりに行ったときは市議会議員さんとお弁当を食べて相談したりする集まりをやっていました。議員さんにもテリトリーがあるので(笑)東区と西区に分けて慰問や相談会を開いているそうです。良いタイミングで行けば差し入れ物資を頂けるかもしれません。その日は差し入れがいっぱいあったのですが、私は次の用事があり急いでいたのでもらい忘れてしまいました(^_^;)

以下随時追加していきます^^




0 件のコメント: