あーついに僕が追求していた事件が県に認められました。長かった。
以下リンク。コピペ
http://www.pref.niigata.lg.jp/kenminseikatsu/1356854418020.html
--------------------------------------------------
東日本大震災避難者交流施設「ふりっぷはうす」への補助金について交付決定の一部を取り消して返還を命じます
2016年10月20日
1 交付決定の一部取消及び返還(不正受給によるもの)
東日本大震災避難者交流施設「ふりっぷはうす」(新潟市東区)の平成26年度事業に対して交付した補助金について、不正受給が判明したため、交付決定の一部を取り消して返還を命じます。
(1) 補助事業名 平成26年度地域コミュニティ復興支援事業補助金(福祉保健課所管)
(2) 補助事業主体 新潟市避難者支援協議会
(3) 事案の原因者 上記協議会代表(「ふりっぷはうす」管理人)
(4) 補助金交付済額 12,331,000円
(5) 返還額 958,000円
(6) 返還理由
施設賃借料のうちの一部を支出していないにもかかわらず、全額を支出したものとして虚偽の実績報告書を提出し、補助金の交付を受けたことによる。
(7) 返還方法
交付決定の一部取消しによる返還を命ずるとともに、新潟県補助金交付規則の規定による加算金(年10.95%)を付加する。
2 一部返納(補助対象経費の計上誤りによるもの)
今回の調査に伴い、平成24年度分の補助金について一部補助対象外経費が含まれていたとして、当該経費分を返納する旨の申出があったことから、修正した実績報告書を確認の上、返納手続を行います。
(1) 補助事業名 平成24年度「新しい公共」モデル事業補助金(県民生活課所管)
(2) 返納者 (特非)新潟NPO協会(当時の事業主体(新潟市震災避難者交流促進協議会)の解散に伴い事務を引き継いだ者)
(3) 返納額 731,275円
※本件についてのお問い合わせ先
〔平成24年度分〕県民生活課社会活動推進係(直通)025-280-5134
〔平成26年度分〕福祉保健課地域福祉班 (直通)025-280-5176
--------------------------------------------------
2016年10月20日木曜日
2016年10月15日土曜日
2016年10月8日土曜日
地域の問題解決をナリワイにするシンポジウム参加
地域の問題解決をナリワイにするシンポジウム。
私は企画段階で理事長さまから
「アイデア出してくれ」
と言われたので
”ナリワイ”を若者向けにカタカナに。
ゲストに子ども食堂さんを、と提案させて頂いた企画です。
2016年10月7日金曜日
児童養護施設、新潟県若草寮を見学
子ども食堂に出入りしてたら子供たちの問題が色々と見えてきて。
発達障害なのかみんなと混ざれない子が居たり。
家庭の事情で働きながら定時制の高校に行ってる子が居たり。
あとは別ルートで聞いた話だと、新潟市が運営してるホームレス向けの緊急シェルターに高校生が入ってきたりというケースもあるらしい。
あとは先日小規模多機能と併設の放課後等デイサービスも見に行ったね。
まあそんな訳で、児童福祉に興味が出てきたというか、見れる所はどんどんみたいと思い、ついに児童養護施設に行ってきました。
2016年10月4日火曜日
佐渡プチ滞在。ジェンキンスさんと会ってきました!
佐渡プチ滞在。
まずは事業所の撮影ということで、佐渡サポステなんかへ。
ここでもニート経歴のある私の映画と経歴に興味津々で、サポステ&地域上映会を企画したいとのことでした。
嬉しい。ニート支援をしている三条、長岡、佐渡のサポステでニート選挙上映会をしたとなれば大きな実績になります。期待しましょう。
さて仕事は1時には終わったのでプチ観光。
まずは、ジェンキンス氏のいる歴史伝説館へ!笑
2016年10月3日月曜日
昔ラブレターを書いた子が結構な翻訳家になっていた話
最近失恋した僕ですが笑
過去にも超涙をこぼした事があったよねとか思い出したのです。
そうあれは今から13年前ぐらい、28歳ぐらいの僕は雇われの古本屋の店長をしていたのでした。
マンガ、画集、古典文学、映画の本とか。
本に囲まれて僕は幸せだった。
そんな時1人の女子大生がバイトで入ってきたんだよね。
ドイツ文学部で映画鑑賞が趣味とか書いてあって
「面白そう、この子にしよう」
とか思って採用。
でもその時はなんとも思ってなかったんだけど、本とか映画の話で気が合うし、本並べてる姿とか見てて
「あーなんか一緒に店を切り盛りできたらな~」
とか好きになっちゃって、ついには夏休みに入る最後の日に思いの丈を込めたラブレターを何かに紛れて渡したんだよね。
過去にも超涙をこぼした事があったよねとか思い出したのです。
そうあれは今から13年前ぐらい、28歳ぐらいの僕は雇われの古本屋の店長をしていたのでした。
マンガ、画集、古典文学、映画の本とか。
本に囲まれて僕は幸せだった。
そんな時1人の女子大生がバイトで入ってきたんだよね。
ドイツ文学部で映画鑑賞が趣味とか書いてあって
「面白そう、この子にしよう」
とか思って採用。
でもその時はなんとも思ってなかったんだけど、本とか映画の話で気が合うし、本並べてる姿とか見てて
「あーなんか一緒に店を切り盛りできたらな~」
とか好きになっちゃって、ついには夏休みに入る最後の日に思いの丈を込めたラブレターを何かに紛れて渡したんだよね。
登録:
投稿 (Atom)