2016年10月8日土曜日

地域の問題解決をナリワイにするシンポジウム参加





地域の問題解決をナリワイにするシンポジウム。

私は企画段階で理事長さまから
「アイデア出してくれ」
と言われたので
”ナリワイ”を若者向けにカタカナに。
ゲストに子ども食堂さんを、と提案させて頂いた企画です。



理事長が呼びたかった青山学院大学名誉教授の津田さんの話は
「資本主義は終焉を迎え、市民が協力して結成した協同組合が経済でも政治でも勢力を拡大し、新しい文明がはじまる」
とかいう内容でしたね。でも
「孤独な研究だった」
と言われていたので、中々そのような世の中はすぐには来ないようです。

実践報告には
おらってにいがた市民エネルギー協議会の木村義彦さん
そらいろ子ども食堂の宮内春花さん

どちらも若い方ですが、自分のやりたいことを実現していて凄いですね。
でもまだまだみんなの支援が必要なようですので、応援してあげてください。

あと代表の渡邊登先生(新大の教授)は避難者支援なんかにも興味のある方で、私が
「にいがた福島県人会作りたい!」
と言ったら、興味津々で協力してくれそうでした。
そっちも頑張ってみようかな。

まーそんな所で。

しかし新潟に来てから何かエンタメ系に接点が多かったけど、やっぱりこういうアカデミックな感じも好きだよね。

でも結局僕は全分野ほどほどでいいやとなっちゃう。
その上で色んなの足したり引いたりして問題解決したくなる。
やっぱりゼネラリスト。政治家向きなのかな~。

0 件のコメント: