「今から子ども食堂の会議あるから行こう」
とか誘われて行ってきました。
会場へ着くと
・ふじみ子ども食堂
・ゆうやけこどもけやき食堂
・そらいろ子ども食堂
・にしっ子食堂
・こどもの茶の間
・元気百倍レストランなじょも
と、いつもお世話になってる方々が笑(なじょもだけにしっ子とかぶってるので行ったこと無いんだけど)
他にも大学教授とか県社協、市社協、県職員などのメンバーが参加しており、子どもの貧困対策や居場所作りとして社会的現象となっている子ども食堂に行政も無視できなくなってきてる感じですね。
そんな中、子ども食堂に現れる謎の男状態だった私ですが笑、一応フードバンク関係者みたいなポジションで、面目が保たれた感じでした。
でも
「鈴木さんほぼ全部の子ども食堂に顔出してるみたいだけどどう?」
とか聞かれたら
「どこも100円、200円で立派な料理が食べられて素晴らしいです」
とかマヌケな回答をしてしまい
「あー、、、まあ居るだけで和む人もおるからね」
とか言われてしまった笑
気の利いた回答できなくてすいません(^_^;)
まあそんな感じですが、ニュースとしては、社協さんの方で新潟市内の子ども食堂紹介ページを作られたそうなので宣伝してほしいとのことでした。ぜひご覧ください。
http://www.syakyo-niigatacity.or.jp/child/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E9%A3%9F%E5%A0%82
あとこんな活動をしていたせいか、理事長さまから
「鈴木くん、週1ぐらいでフードバンクの仕事手伝って」
とか言われ、フードバンク勤務も決まってしまったようです。
でもこれで新しい子ども食堂に顔出しても
「フードバンク関係者です!」
って言えるから良かったね。怪しい男扱いよさらば笑
さて実際にフードバンクの倉庫を見たらお米が一杯。(なぜかアラビアータ柿の種も笑)
本当に廃棄食料の問題も考えなければいけませんね。
そんな中、子どもシェルターとかいう団体さんが食料もらいに来てて需要があるんだなーと思いました。
こういう問題はただ食べ物をあげれば解決するというものでもないけれど、とりあえず今は振られた仕事を頑張ろうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿